つれづれなる日記 @ maoo.jp

退屈な日々をより退屈な文章でだらだらと

冬のお手入れ…?

参考
http://d.hatena.ne.jp/maoo/20120125/1327509621 http://d.hatena.ne.jp/maoo/20111222/1324574983

 愛機"MacBook Pro"さんが寒さに弱い件。続き。
 一昨日に続いて今日もまたやられた。たしかに今は寒いことになっていて、だから電源ONの前にちょっとは部屋を暖めてみたわけだが、その程度ではだめだったということか。でもこれ以上できることがなにかあるかというと、ちょっと思いつかない。ボディを自分の体温で直接…いや、なんだかそれはいろいろな意味でいやすぎる。そうだなあ、ちょうどいい大きさで板状の弱出力ヒーターとかがあればいいのに。
 それはともかく、ダウンしてしまったらいつもの作業を

  1. セーフモード(Safe Mode)でセーフブート(Safe Boot)する*1。ブートデバイスの論理チェックやらキャッシュの削除やらも自動でやってくれるし*2
  2. ディスクユーティリティで*3ブートデバイス以外についても論理チェックを行う。

おまじないのようにやっておくわけで。
 さらに今回は、一年ほど前に交換したメモリー(RAM)について再度の着脱を行う*4。万が一にも接触が悪めになっていたとかなら、これで改善があるかもしれない。ついでに、空気を用いて内部のゴミをできるだけ除去してみたり(けっこう汚れているものだ)。メモリーをいじったので、とりあえずいつもの作業を

  1. NVRAM/PRAMをリセットして*5、後に設定値を確認・再設定する*6
  2. SMC(System Management Controller)のリセットを行う*7。むやみにやるべきことではないが、少なくともメモリー交換の後にはこれをやったほうがいい結果となるように感じている。

モリーモジュールが変更されたわけでもないから不必要とは思いつつ、おまじないのようにやっておくわけだ。
 なんだか問題の根本的な解決には至れない作業ばかりではあるものの、まあちょっとはすっきりしたか。ところでふと思ったのだが、寒さに弱いのがHDDだと仮定するならば(機械的な動作をする部品だけに温度による影響は小さくないような気がする)、これをSSDに交換してみると冬の寒さに強くなるのかもしれないな。HDDはいつか故障するか寿命になるだろうし、次はSSDを選択するというのがいいかも。
 まったく関係ないが、「冬に強いコンピューター」ってなんだかかっこいい響きだな。