レンズをきれいに
前にも書いた眼鏡の件だが、使用するようになって一ヶ月ほどだ。最近はわりと裸眼と違わないくらいの感覚しかない時もよくある。そういえばずっとしていたことに気づいた…といったような。これは今まで眼鏡に縁がなかった自分にとってかなりの驚きであり、そしてまあまあ好ましい傾向と考えてもいいだろう。ただ、眼鏡のまったく違う部分で気になることが多くなってきた。汚れである。主にレンズの。
わざわざレンズをさわったりはしないように気をつけているが、それでもミスをすることもあるし、そうでなくても汚れてはくる。これがけっこう気になることがあって。どれくらいのペースできれいにすればいいのかもよくわからない。1時間に何度もということだと、たぶんさすがに多すぎなのだろう。しかし、気になってしまうとそれ以上やりたくなる。気にならない時には半日とかそのままだったりするのだが。
なんというか、こういう部分では気分に左右されるようなことがまだまだ多いらしく。「身体の一部」みたいになれば、こんなこともなくなるのだろうか。…だとしてもレンズはいつもきれいなほうがいいよなあ。