つれづれなる日記 @ maoo.jp

退屈な日々をより退屈な文章でだらだらと

知識が偏っている人々

異なり似ている事件

 本日になって知った二つの情報であるのだが、これらは表面上かなり異なっていつつも実は本質的にかなり似ているかもしれない、とか思ったわけだ。最近になって目にすることがそれなりに多くなった「リテラシー*1」なんて言葉があるが、根底にあるのはたぶんそういう方面の問題であって、その中でも特に「知識の偏り」のようなものに注目すべきではないか、とか考えたりした。

ある逮捕

 わりとこういうことをやりたいと思ったり実際にやる人っているらしく

女子高校生のスカート内を隠し撮りしたとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、同県塩釜市、会社員の男(39)を逮捕した。

<この記事の掲載期間は終了しました>

つまり性欲の方面に起因する犯罪とか事件って実はかなり多いように思える*2。カメラの小型化や携帯電話への搭載など、技術の進化によってこういうことをやりやすくなったのかもしれないが、もちろん問題は技術や製品にではなく人にある。
 それはともかく、最近よくあるパターンではあるが、そのデータが

パソコンに保管した大量の画像のほか、自身が特定できる画像もファイル交換ソフトを通じてインターネット上に流出し、発覚した。

<この記事の掲載期間は終了しました>

意図しないで外部に出てしまったと。それはそれで間抜けではあっただろうが

この流出がネットの掲示板などで話題となり、自宅に「おまえのものだろう」と指摘するファクスが届くなどしたため、容疑者が今月9日、同署を訪れ事情を説明した。

<この記事の掲載期間は終了しました>

とりあえず被害者的な部分も皆無ではないとも思える。しかしわからないのはここからで、つまり自分から警察さんに「嫌がらせで困ってるんです」とか相談したということのように読めるんだが。ええと、それってどういうことなんだろう。
 それをやっちゃうと、当然のことながら警察で事情を詳しく説明しないとならないだろうし、つまり、犯罪であるとおそらく自覚していたはずの所行について言及しないわけにはいかないであろう。それでも警察でお話してみたということなのか。いや、「自分の犯罪を隠すために被害については我慢せよ」とかそういう意見ではない。ただ、このご本人はどこまで自身の行動とその結果について考えが至っていたのかなあと、不思議に思ったのだ。
 もしかして、その証拠についてはデータを消去してあるから

容疑者はパソコンの画像を消去していたが、同署の解析で、自分で撮影したりネットで集めたりしたとみられる盗撮画像など約4000枚が復元された。

<この記事の掲載期間は終了しました>

自分の犯罪についてはごまかせる、とか思っていたのだろうか?
 こういう部分で自分には違和感がある。ファイル交換ソフトウェアを利用するだけの知識はありつつ、世間でよく騒がれている流出やその防止などについては無知だったのか。多数の画像ファイルを扱い管理するだけの知識はありつつ、OSから普通にファイルを削除しただけでは完全なデータの消去にはならない場合が多い(だからこそファイル復元のソフトウェアとかが普通に販売されている)ことについては無知だったのか。そして、警察でご相談すると自分が逮捕される可能性があることについても無知だったのだろうか。

ある炎上

 存在は知っていたのだが*3自分が質問をしたことはないサイトで

PSPアイドルマスターSPをいれてみたのですが、起動できません。どうしたらいいですか」――「Yahoo!知恵袋」に投稿されたこんな質問が“炎上”している。

ねとらぼ:「アイマスPSPが起動できません」──海賊版? Yahoo!知恵袋の質問がプチ炎上 - ITmedia NEWS

こんな騒ぎがあったわけで。もうすでに件のページは削除されているようだけど

投稿者は、「カスタムファームウェア」(CFW)と呼ばれる改造ファームウェア利用者のよう。

投稿者は2月19日に発売された「アイドルマスターSP」(バンダイナムコゲームス)を、メモリースティックにコピーしたファイルでプレイしようとし、失敗してYahoo!知恵袋で“助け”を求めているようだ。

ねとらぼ:「アイマスPSPが起動できません」──海賊版? Yahoo!知恵袋の質問がプチ炎上 - ITmedia NEWS

たしかに質問内容は「違法コピーしたものがうまく動かないので助けて」のように読めたし、別の人間が書いた(と思われる)回答にもその点を指摘していたものが複数あった。質問者の文章が下手すぎて誤解されてしまっただけ、という可能性も皆無ではないが、それはかなり考えにくい。質問内容はそのものズバリそうだったんだろうなあと、少なくとも個人的には思えるわけだが。ええと、これってどういうことなんだろう。
 つまりこういう行動は、「今まさに泥棒の最中なんですけど工具のうまい使い方と成功率の高い手順を教えて」みたいな質問を公然と行っているのとあまり違わないわけであり、やってはまずいことだと思わない方がどうかしている気がする。同様にお困りの方のご意見であるとか問題解決のための情報らしきものもなぜか書かれていたわけだが、それもやはりどうかしていると思う。書き込む前にちょっとは考えたりしなかったのだろうか。
 こういう部分で自分には違和感がある。掲示板システムを利用するだけの知識はありつつ、書き込んで大丈夫な内容とそうでない内容の区別については無知だったのか。違法性がある内容であっても自分が書いたとはわからないだろうと思っていたということならば、InternetやWWWを利用するだけの知識はありつつ、そこで完全な匿名性を確保するのが簡単ではないことについては無知だったのか。そして、売り物のソフトウェアを不正にコピーして利用する行為に違法性があることについても*4無知だったのだろうか。

問題の根本

 主にコンピューターなどに関連する方面の話題について、最近は特にそうなのだが、今回のような問題以外でも似たような感想をもつことがよくある。つまり「なんでそれがわかっているのにこれがわからないのか」というパターンである。自分はコンピューターなどにそれなりに接しはじめて、もう20年以上になるわけだけど、昔はこうじゃなかったと個人的には思う。時代や環境が変化したのだろう。よろしい意味でもよろしくない意味でも。
 その昔、「コンピューターを利用できる人」というものは「それができるようになるまでの過程でいろいろなことを学んだ人」である傾向が今よりずっと強かったと思う。一部の天才のことは知らないが、自分はそれなりに学ばなければ扱えるようにならなかった。いろいろ失敗をしつつ知識を得ていき、そしてだんだんと扱うことができるようになってくる、そういう段階が多くの人にあったのだと思う。
 それに比較して今はどうか。説明書を読まずともなんとなく操作できてしまうGUI装備のOSとWWWがある。金を支払えば設定からメンテナンスまで自分のコンピューターをなんとかしてくれるサービスがある。学ばず知識がなくてもそれなりにあれこれとできてしまう環境があるわけだ。子供の頃から携帯電話やコンピューターをさわっていた今時の若者などであれば、これが当たり前の世界になっているのではないか。
 もちろん、コンピューターというものは専門知識がなかったとしても操作できる方が望ましいわけだし、子供の頃から情報機器の利用ができるようになった方が望ましいだろう。ただ、すごく中途半端にそれが可能になっている現在、実際にはそれを「正しく」扱えるだけの全体的な能力や知識を得ないままに「なんとなく」扱えるだけの部分的な能力や知識だけを持つ人が、まさに大量生産されるようなことになってしまっているのではないか。本当に問題なのはここらへんではないのか。
 ひどくアンバランスな感じを受ける事件などが多発しているように思えるのは、だからだとも思える。大人よりよほど華麗に携帯電話の機能を使いこなせるような知識のある子供が、携帯電話で自分の個人情報をその危険性については想像することもなくWWWで全国公開して泣くことになる、とかね。そろそろこういうのって、対策を開始しなければ加速度的に*5大変なことになる段階になってきていると思うのだが、どうか。

対策の必要性

 個人的には、教育とか啓蒙でなんとかしていくくらいしか考えつかないが*6、絶大な効果が素早く望めるようなことはないと思う。小学生くらいの段階から学校において学ばせるというのは比較的望ましいと思うのだが、現在の教育ではやっぱり技術偏重の傾向が強そうな予感がするし、モラルや倫理的な方面とか法律関連のことなどについてまともに扱われているのか疑問だなあ。いや、子供や教育にはまったく縁がないしよくは知らないんだけど。
 とにかく、早期になんとかしないと状況がどんどん悪くなりそうな気がするので、ふさわしいどなたかにぜひとも尽力していただきたい、とか思うわけだった。他力本願ではあるが、自分はそういうことを行うべき立場の人間ではないし、他人のことなんて(特に無償で)かまってられるような身分じゃないとも思うので、各種機関だとかに奮起していただきたいとか思ったりしているわけだった。がんばれ、えらい人。

*1:参考 情報リテラシー - Wikipedia メディア・リテラシー - Wikipedia

*2:それにもかかわらず、性欲と深く関連している恋愛については無条件で賛美する傾向が強いように思えるこの世の中に、かなり違和感がある。しかも他人にそれを強制的に布教したい人が多いのが不可解だし、誰もがそれを最優先と考えていていつも求めているものだと疑っていない変な人も多すぎ。

*3:情報を検索すると、こういうサイトがけっこうヒットするからね。

*4:自分で購入したものをコピーして自分だけで利用するなら、また話は違ってくるだろうが。

*5:余談だが、自分で書いてて「加速度的」という表現はちょっとおかしいように感じなくもない。だけど辞書にはきちんと形容動詞として掲載されているから、放置。

*6:そういう方面の専門家とか研究家の方のご意見を知りたいなあ。頭のいい人たちがいろいろ考えているはずだと思うんだが。