つれづれなる日記 @ maoo.jp

退屈な日々をより退屈な文章でだらだらと

オンラインのブックマーク

関連
http://d.hatena.ne.jp/maoo/20081222/1229965601

 昔々その昔、NCSAのMosaicなんてものの登場にワクワクし、とりあえずHTMLでWebページを書いてみるようなその筋の*1人々が増えはじめた頃、いやそんなに昔までいかなくていいのだが、人はまず模倣から学習していくという証明なのか、似たようなWebページがかなり多かった。内容もまあそうだったんだけど構造とかそんなものが特にね。
 そのあたりのことをくわしく述べると長くなりそうなのですっとばすが、ともかくお約束のように「リンク集」なるものがあることが多かった。WWWといえばリンクの概念というのはど真ん中近くにあるものだし当然だったのかもしれないが、昔はまだ各種検索エンジンポータルサイトなどが誕生していなかったりそれほど成熟していなかったりであったからそうなったということもあろう。
 蛇足ながら自分ももちろんそのパターンの人だったわけで、一時期はけっこうな数のURLを分類して公開していた。その頃を思い出すと、一般的な個人のお気に入りサイトの数は記憶ですべてをカバーできるほど少なくないが自分で整理整頓できないほど多くもなかった、というまさに微妙な状態だったのかもしれない。
 その後いろいろあって現状に至るわけだが(省略しすぎ)、今でもその「リンク集」みたいなものを作成したい自分に気付く。様々な事情で秘密のURLたちはローカルのブックマークに保存するわけだし、WWWの世界なんて新陳代謝がものすごいんだから必要な時に探す方が有利なことも多いとか知っていても、それでもである。これがオールドタイプということなのか…。
 前置きが長すぎだよと自分でもツッコミそうだが、ええと、とにかくオンラインで「リンク集」を公開できる専用の無料サービスみたいなものをちょっと探してみていて、でもなかなかないなあと。登録し分類し公開するといったような、シンプルなそういうやつ。簡単なんだから自分でがりがりWebページを書けばいいじゃない、ってことなのかね。
 そこで今流行のソーシャルブックマークですよ、と思われるかもしれないが。うーん、それはそれでとてもいいものだと思うが自分の頭にある「リンク集」のイメージとは違うし、なんだろう、表面は似ているようでベクトルは違うもののような。どうせなら両方をうまく使い分けたいとか思ってるんだよなあ。やっぱりオールドタイプだから?

*1:祝一平氏の文章は今でもかなり好きなのである。ああ、惜しい人を…。